ブログ記事一覧
カテゴリー
先輩の声 (15)新人集合研修 (8)TOPICS (5)病院見学情報 (7)インターンシップ等イベント情報 (23)採用情報 (8)催し物 (26)採用と定着活動 (1)その他 (9)
2018.8.8
平成30年8月6日(月)に行われた、岐阜県総合医療センターふれあい看護体験には、岐阜県内の高等学校(19校)から男性1名を含め44名の高校生の皆さんに参加いただきました。 先輩からの説明 「看護師の仕事紹介」についての説明を聞...
2018.3.7
専門認定看護師NEWS PAPER(vol.02)を掲載しました
専門・認定看護師NEWS PAPERのページに、専門認定看護師NEWS PAPER(vol.02)を掲載しました。 詳細はこちら
2018.2.28
新人達が、2年目を向かえるにあたり、 新たなStart lineに立ちました! 開催日:平成30年2月15日(木)・22日(木) *** 目 標 *** ・1年を振り返って、自分の看護観を改めて考えることができる。 ・2年目に向けての課題を明らかにす...
2018.1.24
専門認定看護師NEWS PAPER(vol.01)を掲載しました
専門・認定看護師NEWS PAPERのページに、専門認定看護師NEWS PAPER(vol.01)を掲載しました。 詳細はこちら
2017.11.21
◆2017.10.10(月)~10.20(金) 看護対策プロジェクト・第1期定着チームの企画「元気満プロジェクト(神ってるカード企画)」を実施した結果、20人の『KING OF 神ってる』が誕生しました! 写真は、前一色山の緑を背景にして、表彰...
2017.11.21
年に1度のハロウィンパーティーでは、保育士さんを中心にペープサートや歌を歌いながら手遊びをして楽しみます。また、親子でカボチャのお面やマントを作って、病棟の廊下をみんなで行進します。 医療スタッフもこの日ばかりは仮装し、ハロウインの帽子をかぶって仕事をしています。 &nbs...
2017.11.21
当院でELNEC-Jコアカリキュラム看護師教育プログラム開催しました。
ELNEC-J(エルネックJ)コアカリキュラム看護師教育プログラムとは、緩和ケアを提供する看護師に必須とされる能力習得のための系統的プログラムであり、世界各国で実施されています。日本では、緩和医療学会が受講推進を行っています。岐阜県内でも毎年がん診療拠点病院などで開催され、大人気...
2017.11.21
NPO法人 日本ホスピタル・クラウン協会所属 クラウン(道化師)の皆さんです。 赤い鼻の魔法で、小児病室をたくさんの笑いで包んでくれます! 今日も、やって来ました! クラウンさんをご紹介します! 色とりどりの風船から動物やお...